二次元桃源郷(アニメ、漫画、ゲーム感想)

作者に配慮した生温いレビューは要らん!駄作は駄作と言え!

はなまる幼稚園 評価B+ あまりにも健全すぎる幼女漫画

カテゴリ:少年漫画(ヤングガンガンコミックス)

ジャンル:ほのぼのなごみ系コメディ

特徴:読むだけで優しい気分になれる

 


 

「女の子が可愛い漫画」というと「こどものじかん」や「無邪気の楽園」のように女子を性的に見るロリコン漫画が多いが、本作は全く邪な要素がなく、純粋に保育士が幼稚園児を見守る作品になっている。

ヤング誌で連載していたにも関わらず異様なほど綺麗な作品で、色気もなければ暴力ももない。

大人子供にかかわらず悪人が一人もいない徹底した優しい世界に、思わず見惚れてしまう。

一応ヒロインの幼稚園児は先生にベタ惚れではあるが、恋愛要素は皆無に等しい。

土田先生には山本先生という想い人がいるし、何より幼稚園児相手に本気になったらダメだろう。

誰もが背伸びした子供を応援するが、この恋は絶対に実ることがない。

その辺の切なさと安心感が、たまらなく心地よい。

 

毎日騒がしく活動する幼児も可愛いが、それ以上に魅力的なのは保母の山本先生。

いつもニコニコのほほんとしているだけの巨乳さんに見えるが、要所要所でしっかり子供を指導する所が素晴らしい。

子供が散らかした場所を何も言わず片づけるような細かな気配りが、幼稚園の先生としての優秀さを示している。

そりゃ土田先生も惚れますわ。

 

「子供が好き」と言うだけでロリコンの変態と勘違いされるせちがらい世の中だが、本当の子供好きというのは、こういう風に子供の成長をゆっくり見守るものだと思う。

 

おとなの1ページ心理学 評価A- 心理学を曲解しすぎたギャグ漫画

カテゴリ:一般漫画(ヤングキングコミックス)

ジャンル:ギャグ漫画(学術書ではありません)

特徴:堅苦しい話を優しくかみ砕いて、台無しにしてくれる

 


 

姨捨山のあらすじ>

・食い扶持を減らすために老人を山に捨てることになった

・男は老いた母親を捨てられず、家にこっそりかくまった

・国で問題が発生したが、若者は誰も解決できなかった

・隠れていた母親が問題を解決した

・年寄りの知恵は大事だと誰もが気付き、姨捨の風習は撤廃された

・めでたしめでたし

 

姨捨山の教訓>

知恵のない老人に価値はない

 

マンガで分かる心療内科」の姉妹作。

世の中の素朴な疑問を心理学的な解釈で解決するとともに、突飛なギャグと下ネタのオンパレードで全てを台無しにしてくれる。

一つ一つの話は正しいのだが、それを無理矢理現実に落とし込んで実行するため、女性に振られるか警察のご厄介になってしまう。

どんな高尚な話も全てギャグに変えてしまう「ゆうきゆう」氏のセンスは本当に素晴らしい。

 

各話の間には4択問題の心理テストが用意されているが、選択肢の絵が全てボケかお色気になっているので、肝心のテストに集中できないのが難点。

いや、すごい面白いんだけどね。

楽しく学べるのはいいことだが、あまりもギャグが多すぎるのも考えものだ。

 

個人的には誰もが目を背ける事柄をズバッと切る「真実のカウンセリング」が好き。

 

・心理学に興味がある男はモテたいだけ

・モザイクがなくなったら困るのは男

・「他に好きな人がいる」は「貴方は嫌」という意味

ミクシィに年齢を書いていない女性は26歳以上

・薄化粧がいいと言うのは「最初から可愛い子がいい」という意味であり、本当にメイクを薄めると男の反応も薄くなる

 

そんなのわかってるよ!

わかってるけど認めたくないんだよ!

 

ちなみに2巻の表紙をめくったら、

「あなたの友達10人にこのマンガを絶対オススメしちゃダメ!」

と書いてあったので紹介しました。

なお、1巻の表紙をめくったら、

「カバーを取って中を見たあなたは、秘密をのぞき見したい変態です」

と書いてありました。 

常にこういうノリなので、ドエムの人には心からオススメします。

 

 

Pokemon Rejuvenation 評価B- シナリオ特化型ポケモンファンゲーム

カテゴリ:PCフリーゲーム

ジャンル:ポケモンRPG

特徴:ストーリーが極めて刺激的

 

Pokemon Zeta&Omicronの実質的な続編。

ゼータの30年後でシャドウポケモンが存在するが、キャラは一新されている。

現時点(Ver.8.1)で未完であり、多くの謎が残されている。

 

タイトルのRejuvenationは回帰という意味で、その名の通り時空を超えた壮大なストーリーが展開される。

基本的なシステムは本家と同じだが、とにかく文章が多く、衝撃的な設定や展開が多い。

 

・OPがやたら長く、いきなりデオキシスの群れが船を沈めてくる

・最初の街が最も大きく、環境汚染により海が真っ黒になっている

・街中の草むらを歩いているだけで野生ポケモンエンカウントする

・街を歩いているだけでポケモンバトルを挑まれる

・それぞれの町で依頼を受けることができるが、全体的に酷い依頼が多い

・「カクレオンの店で泥棒」の依頼を受けると、シレン風の泥棒がスタート

 もちろんカクレオンは倍速で接近し、殴られると即死

・沢山依頼をこなすと「情けは人の為ならず」を誤用した集団が現れ、人助けしたことを責められる

 

・謎の秘術によりポケモンが巨大化して暴れる

・親が自分をかばって死ぬ

・自殺しようとしている人を後ろから突き落とす

・仲間が火口に落ちて死ぬ

・ついでに主人公も火口に落ちて死ぬ

 

全体的にポケモンとは思えないほどシナリオがシビアで、わりとあっさり人が死ぬ。

本作の悪の組織はロケット団のような甘ちゃんではない。

新しい街に行く度に牢屋にぶち込まれるので、この作者はよほど牢獄が好きらしい。

親が死亡⇒収容所で強制労働⇒仲間とともに蜂起して脱獄

これなんてドラクエ5

少なくともポケモンでやるような話ではない。

 

最近は原作のキャラも個性重視になってきているが、本作は次元が違う。

ジムリーダーの一人一人一人に至るまでストーリーが用意されており、それをクリアしないと先に進めない。

 

ジムリーダー「お腹空いて動けない。木の実ちょうだい」

ジムリーダー「私と戦いたかったら、10年前に友達に貸したCDを返して!」

ジムリーダー「街は氷漬けにした!貴様らを生贄にして神を降臨させる!」

ジムリーダー「僕はもう死んでいるんだ。最後にバッジを渡せて良かった・・・」

 

こいつら何者だよ!?

なにせ無条件でチャレンジできるジムが一つもないのだから、その過剰な描写には呆れてしまう。

ジムリーダーの中に悪魔亡霊が混じっているのはなんでだ・・・

 

レベルキャップが厳しく、地形効果が存在するため難易度は原作よりかなり高い。

フラグ管理も厳しく、次へ進めるための条件がわからないことも多い。

ジムは必ず仕掛けがあり、中には異様に難しいものもある。

全編通してスラングだらけの英語で、「屠殺とか「異教徒」とか「裏切り者」とか普通の日本人が絶対に知らないような単語がポンポン出てくるので、相当な英語力が必要なことも付け加えておく。

 

シナリオもハード。

難易度もハード。

言語の壁もハード。

従来のポケモンではありえないほどの濃厚なストーリーと個性を持った作品だが、あまりにもプレイし辛い。

もうちょっとマイルドにしても良かったんじゃなかろうか?

 

ねこぐるい 美奈子さん 評価B 猫好きは人間を超越している!

カテゴリ:Web漫画(となりのヤングジャンプ)

ジャンル:キチガイギャグ漫画

特徴:正気の沙汰ではない偏愛の究極形

 


 

猫好きの最上級である「ねこぐるい」キチガイっぷりを楽しむ漫画。

決して猫の可愛さを楽しむものではなく、猫カフェ従業員の過剰な愛情に焦点を当てた作品であることを断っておく。

 

猫を見る度に顔面崩壊し、トリップしたまま延々とペロペロを続ける美奈子さんは、完全に人間を辞めている。

むしろチョウチンアンコウとか、ベロリンガとか、使徒を食らうエヴァンゲリオン初号機という表現が正しい。

これは誇張表現ではない。

美奈子さんと店長の猫への溺愛っぷりは、生半可なぬこ好きには到底真似できるものではない。

完全に種族が違うと割りきって、客と一緒にドン引きして楽しむのが正しい。

 

犬好きが犬を愛する愛情もそれなり深いが、猫好きのそれは次元が違う。

主従関係が成立する犬と違って、自由奔放で忠誠心がない猫の場合、飼い主の愛情が一方的に過剰になってしまうからだ。

「うちのぬこが世界一可愛い」

と豪語する飼い主は、これを読んで自分の身の振りを見直したほうがいい。

 

 

生徒会のヲタのしみ。 評価B+ ヲタクの愛が詰まったギャグ漫画

カテゴリ:Web漫画(ガンガンオンライン)

ジャンル:4コマ漫画

特徴:オタクだけど可愛い

 


 

ライトオタクの主人公健がディープオタクだらけの生徒会役員のボケにひたすらツッコむ漫画。

作品としては「生徒会役員共」に近いが、それより遥かにキャラが可愛い。

 

会長 一之瀬蘭:健の想い人。でも重度のロボオタクで人間に興味ない。

会計 夏目沙耶子:美人のお姉様。無類のBL好きで全ての男子をカップリング。

書記 南あや:優しい恥ずかしがり屋。ただしムッツリスケベ

副会長 菊地秀:二次元幼女だけあればいい。

 

役員は全員己の愛に生きているので、存在自体がギャグ。

マシンガンのごとく繰り出される4人のボケをことごとく返している健のツッコミ力が凄まじい。

ギャグ漫画で一番大事なのは、やはりツッコミ役なのだなぁ。

 

登場人物はとにかく尖った嗜好の持ち主だが、柔らかな絵柄と作者の愛情のためか、全く嫌味を感じない。

嫌いなキャラが一切いない漫画って、意外と珍しい。

健の告白が「ピンクロボが好きだから」で躱されても、腐女子に男同士のカップリングを作られても、妹の話をしたら「紙の上の?」と聞かれても、なんとなく許せてしまうあたりが憎らしい。

人間よりロボが好きだから、健の想いは絶対に伝わらないけどね!

 

 

2016年夏アニメ総評 大賞planetarian~ちいさなほしのゆめ~

毎度おなじみ独断と偏見で綴るアニメの評価一覧です。

今期は全体的にレベルが高くて、大賞選びに迷いました。

(そのわりにD評価が多いけど)

 

大賞:planetarian~ちいさなほしのゆめ~ 評価A-

人間に見捨てられたロボットの悲哀と忠誠心を描いた作品。

とにかく切なくて美しい。

たった5話で珍しい作風でもないが、設定が反則。

完全に弱点を突かれた気がする。

これで泣かない奴は人間じゃない。

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

配信版「planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜」[Blu-ray] / アニメ
価格:4561円(税込、送料別) (2016/9/22時点)


 

次点:この美術部には問題がある! 評価B+

ベストヒロイン:宇佐美みずき

中二病でも恋がしたい」によく似た青春ラブコメディ。

とにかく女の子が可愛く、しょっちゅう赤くなる宇佐美さんに萌えまくり。

世界で最も可愛い女の子は、恋する乙女である。(断言)

どんなに容姿端麗でも、恋するパワーには敵わない。

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

この美術部には問題がある! 1【Blu-ray】 [ 小澤亜李 ]
価格:5508円(税込、送料無料) (2016/9/22時点)


 

次点:初恋モンスター 評価B+

とんでもないテンションで駆け抜ける恋愛コメディ。

一見少女漫画っぽく見えるが、男女どちらが見ても面白い。

大きすぎる小学生に振り回されながらも、いちいちときめいてしまう夏帆が可愛い。

最後の夏帆による「〇んこ」連呼は必見。

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

初恋モンスター 1【Blu-ray】 [ 櫻井孝宏 ]
価格:5508円(税込、送料無料) (2016/9/22時点)


 

ワースト賞:腐男子高校生活 評価E

私はBLに偏見を持たないほうだと思うが、これは強い不快感を感じる。

腐女子がBLに萌えるのは本人の自由だが、高校生男子にBL好きを叫ばせるのはどうだろうか?

男性には元々同性愛を嫌う本能があるので、ギャグとしても受け入れがたい。

こういった作品を元に変な勘違いをする女性が出ないか心配。

 

ベストソング:晴れ晴れファンファーレ(甘々と稲妻)

ダンガンの絶対希望バースデーも捨てがたかったが、歌詞の素晴らしさで選択。

サビの

「正解を選ぶんじゃない。選んだ道が正解になる。間違いじゃない」

は本当に良い言葉だと思う。

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【楽天ブックス限定全巻購入特典対象】甘々と稲妻 VOL.1【Blu-ray】
価格:6168円(税込、送料無料) (2016/9/22時点)


 

以下、雑感。

 

  • ダンガンロンパ3-The End of 希望ケ峰学園-絶望編 B- 凛々しい先生がクラスをまとめる前半は高評価。絶望に染まる後半はちょっときつい。アニメだけで洗脳できるのは納得いかない。
  • バッテリー D- 野球アニメ自体がつまらない。
  • はんだくん C+ 主人公をひたすら持ち上げるギャグ。周囲と本人のギャップに笑う。
  • 美男高校地球防衛部LOVE!LOVE! D- こんなホモアニメに二期はいらん。
  • ベルセルク D+ CGアニメにしたせいで、原作の迫力が失われている。エログロを返せ。
  • ももくり B- ストーカー彼女が可愛い。愛は重すぎるくらいでちょうどいい。
  • Thunderbolt Fantasy D 中国産人形劇。アニメにする意味が感じられない。
  • あまんちゅ! D+ 優しい世界だが、刺激が足りない。前作のアリア同様、やたら退屈で眠くなる。
  • 斉木楠雄のΨ難 D モブサイコとネタ被り。デザインが適当すぎる。特にアゴ男。

バカでも使える強いポケモン フルアタ型おすすめ

ポケモンの真骨頂は対戦相手の想定と読み合いにあるが、私のようなバカには難しい。

いちいち牽制技や交代読みは面倒なので、どんなに適当に育ててもそれなりに強いポケモンを紹介する。

なお、コンピュータ相手なら戦えるが、対人戦でも勝てるかは保証しない。

 

ダゲキ 格闘

特性:がんじょう(一撃死しない)

持ち物:カムラの実(ピンチで速度アップ)or防塵ゴーグル(天候無効)

技:インファイト、じしん、れいとうパンチ、ストーンエッジorきしかいせい

個人的に一番好きなポケモン

頑丈持ちで一番素早さが高く、大抵の相手に二撃与えられる。

トータル種族値は低いが、特性・技・種族値が完全にかみ合っており、一切無駄がない。

 

耐久低いよ?⇒頑丈あるから大丈夫!

インファイトで防御・特防が下がるよ?⇒頑丈あるから大丈夫!

努力値配分どうするの?⇒頑丈あるから攻撃と速さだけに振ればいいよ!

 

殴られる

⇒頑丈でHP1

⇒カムラの実でスピードアップ

⇒起死回生で大逆転!

とかやると、正義のヒーローっぽくて楽しい。

大抵の場合はその前に天候や連続攻撃で沈むんだけどね・・・

 

オノノクス 竜

特性:かたやぶり(相手の特性無視)

持ち物:こだわりハチマキ(1つしか技が使えないが威力アップ)

技:げきりん、じしん、ばかぢから、ダブルチョップ

 

ハチマキ付けて逆鱗を撃つだけの簡単なお仕事です。

鋼は地震でなんとかなるが、妖精だったら諦めてください。

最強の攻撃力から繰り出される逆鱗は大抵の相手を一撃死させるが、相手のほうが速かったら簡単に死ぬ。

 

カイリュー 竜飛行

特性:マルチスケイル(最初のダメージだけ半減)

持ち物:ラムの実(状態異常回復)

技:げきりん、じしん、しんそく、ばかぢから

氷四倍で死にそうだが、マルチスケイルで耐える不思議。

りゅうのまいで一回舞って殴る方が賢いが、そのまま殴るほうが私は好き。

 

メガチャーレム 格闘エスパー

特性:ヨガパワー(物理攻撃力2倍)

持ち物:メガストーン

技:とびひざげりしねんのずつきねこだまし、れいとうパンチ

ヨガパワーによって、実質攻撃力最強。

伝説含めて最強なので、誰も耐えられない。

ただし、とびひざげりをミスったら自爆して死ぬ。

 

ランドロス(化身フォルム) 地面飛行

特性:ちからづく(追加効果の代わりにダメージアップ)

持ち物:いのちのたま(命を削ってダメージアップ)

技:だいちのちから、サイコキネシスきあいだまヘドロウェーブ

種族値を考えると物理型で地震や岩雪崩をしてもいいが、コンボを完成させると特殊型のほうが強くなる。

「力づく+命の珠」の組み合わせによって、HPを減らさずに全技を強化できる。

威力は高いが、追加効果が発動しないのは忘れずに。

 

ガブリアス 地面竜

特性:さめはだ(殴られると相手にダメージ)

持ち物:きあいのタスキ(一撃死しない)

技:じしん、げきりんアイアンヘッドストーンエッジ

誰でも知ってる厨ポケ。

地震と逆鱗だけで大抵の相手が沈む。

持ち物は何でもいいが、氷四倍が怖いので襷推奨。

最大の難点は「自力で技を覚えない」こと。

技マシンや遺伝で技を付けないと、ろくな技を使えない雑魚が出来上がる。

 

シャンデラ 炎ゴースト 

特性:もらいび(炎吸収)

持ち物:こだわりスカーフ(技が一つしか使えないがスピードアップ)

技:オーバーヒート、シャドーボールエナジーボールサイコキネシス

普通のポケモンでは最も特攻が高い。

とにかく相手を焼くべし。

トータルではウルガモスの方が強い気がしなくもない。

 

サザンドラ 悪竜 

特性:ふゆう(地震が効かない)

持ち物:いのちのたま(命を削ってダメージアップ)

技:あくのはどうりゅうせいぐん、ねっぷう、じしん、ハイパーボイスなみのりだいもんじ、だいちのちから等から適当に選択

頭が三つもあるせいか、異様に技の範囲が広いキングギドラ

物理型でも特殊型でも構わないが、若干特殊寄り。

複数の敵を攻撃する手段(熱風、地震ハイパーボイス、波乗り)が豊富なため、ダブルバトルで遊ぶと面白い。

Pokemon Zeta&Omicron バトル施設攻略がメチャ難しい

ジムに入った途端レベル120に襲われたり、タイムスリップで過去に飛んだり、ワームホールを開いたり、父親の正体が判明したり、刺激的な展開には事欠かないゼータ&オミクロンだが、最後は地球外(Phoenix Iota)まで行ってバトル施設に挑戦することになる。

原作の要素を取り込みながらさらにハチャメチャな内容になっているので、せっかくだから紹介しておく。

正直クリアできそうもない施設もあるのだが。

 

①Challenge Championship

ジムリーダーや主要人物相手に勝ち抜いていく施設。

敵は強いが、普通の対戦形式。

こっちが3体なのに相手が4体使ってくるのは仕様です。

 

勝ち抜く度に敵が強くなり、原作に存在しない異様なメガシンカまで登場する。

メガランクルス( 常時トリックルーム)とか頭おかしい。

ある程度勝ち進むと、エンテイスイクンライコウをゲット。

 

②Custom Gym

自分がジムリーダーになってチャレンジャーを撃退する。

好きなタイプを一つ選び、そのタイプしか使えない。

レベルも対戦相手に合わせて調整される。

ポケモン世界の裏を垣間見た気がする・・・

 

③Battle Palace

ポケモンが言うことを聞かない。

ひたすら野生ポケモンのように勝手に動くので、フルアタ推奨。

 

④Battle Tower

原作のバトルタワーとたいして変わらない。

 

⑤Battle Pyramid

間違いなく最難関。

原作のバトルピラミッドとは次元が違う。

 

ランダムでジムリーダーとタッグを組み、ダブルバトル

ピラミッド内で他のタッグとランダムエンカウント

相棒は勝手に回復するが、自分は拾ったアイテムを使うしかない。

勝手に地震を撃つ相棒がやたら迷惑な上に、ほぼ回復なしで2体ずつ相手にしなければいけない鬼畜仕様。

 

いっそ相棒を含めた3体を一度に消し飛ばすつもりで、全体技を乱発したほうがいいかもしれない。

地震、熱風、岩雪崩、波乗りの範囲技てんこ盛りにこだわり鉢巻付けて挑んだが、それでも途中で力尽きた。

どうやったら勝てるんだろうか?

 

④Battle Factory

原作のレンタルポケモンそのまま。

自分のポケモンは使えず、3体借りて挑む。

途中で倒した相手とポケモン交換可能。

最終戦直前までは難しくないが、最後のジムリーダーがガチパなため、そこでだいたい死ぬ。

 

⑤Battle Gauntlet

たった一匹のポケモンで無限の敵を勝ち抜いていく苦行。

30連勝で一応クリア扱い。

一匹で何十体も倒せるものかと思うが、伝説ポケモンが使えるためそこまで難しくない。

カイオーガ(波乗り+潮吹き)かミュウツーがいればわりと何とかなる。

pp切れに注意。

 

⑥Battle Colosseum

弱点と耐性が全て反転する。

鋼タイプは弱点だらけになり、氷や草は耐性が増える。

ポケモンの相性表をきちんと覚えておけば、それほど苦戦しない。

ドラゴン技は反転してもたいして変わらない。

 

⑦Battle Arena

エメラルドのバトルアリーナと同じ。

3ターンの攻撃内容によって、判定で勝敗が決まる。

ポケモン交代はできないが、KO勝ちすれば問題ない。

 

⑧Triple Triad World Cup

他の街でもできるカードゲームの頂上決戦。

○×ゲームを複雑にしたようなゲームで、3×3のマスに一枚ずつカード置いていき、隣接したカードの数字で勝敗が決まる。

ぶっちゃけ面白くない上に相手のカードが強すぎてやる気がしない。

 

Safari Zone

サファリゾーンなのに、最奥にデオキシスがいる。

サファリボールだけでどうやって捕まえろと言うのか・・・

 

他は一応クリアしたが、バトルピラミッドとレンタルポケモンが未攻略。

レンタルは運次第でなんとかなりそうだが、ピラミッドはまるで歯が立たない。

実質2対1のダブルバトルで何戦も勝ち抜けるポケモンなんかいるのだろうか?

最後の手段でヌケニンさんに出動してもらったが、二体相手じゃやっぱ死ぬ。

 

各施設をクリアするとプラネットシリーズの技マシンが手に入る。

敵を殴るついでに後続のポケモンにもダメージを与える優秀な技だが、ダブルバトルでは効果を発揮しない。

肝心のダブルピラミッドで使えないとか、意味ないじゃん。

憂鬱くんとサキュバスさん 評価B+ 全然エロくないけど心が温まる一冊

カテゴリ:Web漫画(となりのヤングジャンプ

ジャンル:憂鬱コメディ

特徴:股間ではなく、心が元気になります

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

憂鬱くんとサキュバスさん 1 [ さかめがね ]
価格:648円(税込、送料無料) (2016/9/17時点)


 

「一人暮らしの独身男性の家にサキュバスが同居!」

と書くといかにも成人漫画のキャッハウフフを想像しがちだが、

この作品は性的描写が一切ない。

というか、絵にもストーリーにも、エロスを感じる部分が1ミリもない。

サキュバスとの楽しい生活を期待すると、100%裏切られる

 

どちらかと言うとこの作品は介護漫画であり、重度の鬱病患者を甲斐甲斐しく世話するサキュバスさんの献身っぷりに萌えるのが正解。

「フンフーン♪セックス♪」とか「フンフーン♪交尾♪」と鼻歌を歌いながら家事をしているのに、いざ肌が触れ合うと乙女のように真っ赤になるサキュバスがやたらめったら可愛い。

風俗とか一切使わず、鬱で働けない男の代わりにパン屋でパンを焼いて生計を支える淫魔は、どこの天使様ですか?

うちの嫁に、一匹ください。

お願いします。

 

本物の天使も一応存在するが、ぶっちゃけ資本主義の犬。

「労働は人間の義務!」

「どんなに辛くても2年続ければ成れます!」

「できないのは、努力が足りないからです!」

なんか天使がブラック企業の社長にしか見えないんだが。

 

過熱する社畜社会を否定しつつ、サキュバスのイメージのとのギャップで笑わせてくれる台詞回しは実に見事。

仕事に疲れたサラリーマンは、ぜひこれを読んで癒されよう。

 

「骨折したら、会社休む。

心折れたら、会社辞める。

セックスもできん奴に仕事なんかできん」

これは名言だと思う。

 

遊戯王デュエルモンスターズはクソゲーばかり

遊戯王デュエルモンスターズTCGはそれなりに遊べるバランスだが、家庭用ゲーム作品は本当に酷い。

DS以降の作品はまだマシなのだが、GBAやPS作品はクソゲーが多すぎる。

せっかくなので、何がそんなにクソなのか説明しよう。

 

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ⇒モンスターの攻撃力が全て
遊☆戯☆王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 
遊☆戯☆王デュエルモンスターズIII 
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記⇒分割商法
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ5
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ6⇒積み込みオンパレード
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説⇒最低のシステム
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神⇒理不尽の塊
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX めざせデュエルキング! ⇒バグ多い
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ エキスパート2006

⑪ 遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ ~封印されし記憶~⇒ポケステ必須

 

生贄召喚がない1,2がゲームとして成り立っていないのは言うまでもない。

しかし、それ以上にクソゲーとなっているのが、以下の三作。

 

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説


 

カードゲームというよりRPGのヌルゲー。

ゲームシステムは初代並みに退化しており、融合すら不可能。

適当にデッキキャパシティを上げて強いカードを入れれば、それだけで勝てる。

カウンターができないTCGが面白いわけないだろ。

 

モブキャラが海馬などのトッププレイヤーを褒め称える台詞があるが、

凄いのはカードだ!

プレイヤーじゃない!

と叫びたくなった。

 

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神


 

7のクソさをそのままに、理不尽なまでに難易度を上げた鬼畜作品。

1戦毎にLPが回復しないため、何戦かすれば雑魚相手でも死ぬ。

対戦相手のLPが固定されておらず、ストーリーが進むほど上がっていく。

終盤の相手のLPは20000程度あり、クリア後の闇のゲームではさらに高くなる。

スタッフはTCGは同条件で行うゲーム」という原則を知らんのか?

 

最も酷いのは、神のカード「ラーの翼神竜」が本当に神であること。

倒されるとフェニックスモードで復活するのはまぁいいが、普通に捨ててもフェニックスで再誕する。

 

手札を捨てるだけで、

生贄なしで攻撃力4000が誕生!

神だから罠も魔法も効かない!

出た時点で勝ち確定!

 

敵がクソ強いので、ラー以外を使って闇遊戯や闇獏良を倒すのは至難の業。

結局神が引けるかどうかの運ゲーでしかない。

 

⑪遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ ~封印されし記憶~


 

唯一のPS作品。

おそらくシリーズで最も難しい。

というか、ポケットステーション+リモコンでカードをゲットしないとクリア不能。

 

生贄や儀式といったシステムがなく、普通にブルーアイズ以上のモンスターが出てくる。

終盤の敵はゲートガーディアンやブラックデーモンズドラゴン、究極完全体グレートモスをポンポン出してくるので、こちらも同じくらいのモンスターが必要。

しかし、リモコン以外ではほとんど手に入らない。

カード番号入力でカードを手に入れることもできるが、必要なスターチップが膨大なため実質無意味。

 

サンダーボルトやウイルス、万能地雷グレイモヤといった今では禁止級のカードも完全に野放し。

完全にパワーカード次第なので、プレイングの介在する余地がない。

 

ちなみにシリーズで一番面白かったのは、遊☆戯☆王デュエルモンスターズ6

後攻1ターン目に必ず海馬様がワンキルしてくる、素敵なゲーム。

 

初手サンダーボルト

⇒デビルフランケン

⇒ブルーアイズアルティメットドラゴン

⇒巨大化

⇒ダイレクトアタック

という確率的にあり得ないことが100%成立する。

ちなみに遊戯も同じような感じで、マグネットバルキリオンの融合が確実に成功する。

 

原作からして「手が光ってその場に最も必要なカードが引ける不思議なゲーム」なので、原作通りだよね!

そういえば、引いた後にカードが変化したアニメもあったっけ?

 

このように、初期の遊戯王ゲームは原作漫画の悪い部分を忠実に受け継いでいるため、ゲームバランスが極めて悪い。

原作からして話の都合でゲームシステムやカードテキストを書き換える無茶苦茶な作品なので、派生作品がデタラメなのも仕方ないだろう。

 

遊戯王に緻密な戦略を求めてはいけない。

理論も確率も整合性も無視して、その場のノリで熱い戦いを繰り広げてくれるのが遊戯王DMなのだ。