二次元桃源郷(アニメ、漫画、ゲーム感想)

作者に配慮した生温いレビューは要らん!駄作は駄作と言え!

レミュオールの錬金術師 評価B- 冒険なしの純正経営シミュレーション

 カテゴリ:PCフリーゲーム、一般ゲーム(DS)

ジャンル:店舗経営シミュレーション

特徴:商売の本質とは、転売である 

 

 

ひたすら物を売って、差額を稼ぐ商売ゲーム。

錬金術師というと「マリーのアトリエ」などを連想するが、こちらには調合や冒険といった要素はなく、純粋な経営シミュレーションである。

どちらかと言えば骨董屋経営SLGである「まじかるアンティーク」のほうに近い。

 

やることは、ただひたすら売るのみ。

市場で仕入れて転売してもいいし、

それを加工して売ってもいいし、

家畜を飼って卵や牛乳を売ってもいいし、

冒険家にダンジョンで集めてもらった物を販売してもいい。

 

とにかく売値>仕入値になれば黒字になるので、商売としては極めて正しい。

毎月の税金から逃れるために経費を水増しして利益を抑えるのも、実に正しい。

 

売れば売るほどできることが多くなり、加工によるグレードアップや自動仕入れが可能になる。

そのため、図鑑の完成や売買個数の増加が、商売をする上でのモチベーションアップにつながる。

 

ただし、個人的に言えば、販売個数や売上を目的とするこのゲームは少々味気なくも感じた。

というのも、このゲームには戦闘がないからだ。

一応ワイバーンソードやヴァルキリーボウガンといった武器はあるが、あくまでギルドポイントを稼ぐ手段でしかなく、何かのイベントで使うこともない。

 

他の人気合成ゲーム、例えばアトリエシリーズ、悠遠物語、ルーンファクトリー、Elona等でもお店を経営する要素はあるが、それはバトルを優位にする手段である。

培った錬金技術や稼いだお金で強力な装備を整えられるからこそ、面倒な加工や販売も楽しく思えた。

 

冒険も戦闘もなく、純粋に経営に打ち込むこの作品は間違いなく経営シミュレーションではあるが、悠遠物語という超名作の後にプレイするには、少々味気なく感じたのも事実だ。

まぁ、悠遠物語が凄すぎるだけなのだが。

 

⇒悠遠物語

 

余計な物を含まない純粋なお店経営を楽しみたい人にお勧め。